耳の軟骨の反りがあまく、顔の横に耳がはみ出して大きく見えるものを立ち耳と呼びます。
立ち耳は、耳の裏を目立たぬように切開して、軟骨を適度に反らせるように治療します。手術後に耳が腫れないように3日間は小さなガーゼで固定します。
生まれつき、あるいはピアス等によって耳たぶが裂けている場合(耳垂裂)、形良く修正する形成手術です。
大きな耳たぶを部分切除して縮小する手術です。
ヒアルロン酸注入で耳たぶを大きくするプチ整形です。通常のヒアルロン酸は半年~1年で吸収されます。
SUB-Q(サブキュー、レステレンSUB-Q)は通常より粒子の大きなヒアルロン酸で、成分は全く同じでが吸収されにくく、通常のヒアルロン酸の約2倍の期間、効果が持続します。
下腹部などから注射器で脂肪を吸引して、これを耳たぶに注入します。注入量の30~40%が定着します。
耳前ろう孔とは、生まれつき耳の前の皮下に小さな袋が出来ている状態で、小さな孔が開口して分泌物がでてくることがあります。放置すると内部が化膿して炎症を起こすので、気がついたら早めに除去するのが賢明です。
手術では、取り残しがないように皮下の袋の範囲を特殊な色素で染色し、完全除去してきれいに縫合します。
ご相談や無料カウンセリング・診療のご予約のご連絡は、お電話以外にも、それぞれの専用メールフォームをご用意しております。
専用メールフォームは24時間受付で、24時間以内に返信メールをお送りさせて頂いております。お気軽にご連絡・ご利用下さい。全て無料で対応しております。
また、ご入力いただく情報は暗号通信SSLに対応しておりますので第三者に読み取られることもございません。安心してご利用いただけます。