小鼻(鼻翼)の張り出しや横幅を小さく、狭くする目的の手術です。鼻の穴の大きさも小さくできます。
当院では、患者様のお鼻の状態に合わせて、3つの方法の中から最適の方法を選択します。
小鼻が上や横に大きく広がっていて鼻が大きく見えてしまったり、 鼻の穴が大きく強調されて見えてしまうような場合には、小鼻を縮小する小鼻縮小術で改善できます。
手術は、鼻の穴の内側からアプローチして、小鼻の溝にかけての傷が目立たない部分を小さく切除。 横に広がった小鼻を、鼻全体とのバランスを見ながら丁寧に縫い縮めます。
施術時間は30分程度。鼻の穴が目立たなくなり、小鼻もすっきりと小さくなります。 鼻筋を整える隆鼻術や、鼻先の形を整える鼻尖形成など他の治療と組み合わせることで、鼻全体をすっきり整えることもできます。
小鼻(鼻翼)の付け根で鼻の穴の内部を小さく切開して、糸をループに通して適度に結び寄せ、小鼻(鼻翼)の付け根の幅を狭くする方法です。
小鼻(鼻翼)の付け根自体が幅広く、付け根からサイドにはみ出しがない人が適しています。
小鼻(鼻翼)の付け根を切除して縫合することで、小鼻(鼻翼)の膨らみを軽減させる方法です。
小鼻(鼻翼)の付け根からサイドにはみ出しが多い人が適しています。
切除するといっても、小鼻(鼻翼)の横は皮脂腺という分泌線があるために傷痕が残りやすいので、小鼻(鼻翼)の横まで切開が及ばぬように、主に鼻の穴の中を切除して治します。ですから傷痕が目立つことはありません。
小鼻(鼻翼)の横方向のはみ出しがなくなりすっきりします。切除幅に応じて、鼻の穴の大きさも小さくなります。
鼻翼基部に沿ってを鼻翼の皮膚を切除して縫合することで、小鼻(鼻翼)の膨らみ・張り出しと丸みを軽減させる方法です。
小鼻(鼻翼)の付け根からサイドにはみ出しが多い人が適しています。
小鼻(鼻翼)の横方向のはみ出しがなくなりすっきりします。切除幅に応じて、鼻の穴の大きさも小さくなります。
小鼻(鼻翼)の付け根を切開して皮膚のフラップを作り、フラップを引き寄せることにより、小鼻(鼻翼)の膨らみを軽減させると同時に小鼻(鼻翼)の付け根を狭く寄せる方法です。
小鼻(鼻翼)の付け根自体が幅広く、付け根からサイドにはみ出しがある人が適しています。小鼻縮小(鼻翼縮小)効果が最も高い方法です。
感染、内出血、腫れ、左右差、ケロイド など